こんにちは、船橋INSTITUTEの中田です。
今回は、つい最近クライアントさんから問われた質問が「確かになぁ」と感じたので、それを題材に書いていこうと思います。
トレーニング終わりにお話をしていると、質問があります、と。
「あの、トレーニングをして体力がついたとかって良く言うけど、体力って何なんですかね…?」
質問して下さったのは、トレーニング歴6年目の長い間通ってくださっている方。
ご自身の身体にもすごく興味を持って取り組んでくださっており、だからこそ、ふと感じた疑問のようでした。
確かに「体力」ってよく聞きますが、果たして何を指しているのでしょうか?
元体育教師として、そこらへんはすこーしだけ(いや、かなり?)勉強していたので…
…実はこんなに細かく分けて説明できるのです!
もちろん身体的な要素もありますが、この図解を見てもらえば、精神的な意味合いも多分に含まれていることを理解していただけると思います。
この話をすると、そのクライアントさんも「確かにトレーニングが習慣化するようになってから、仕事の取り組みも良い方向に変わったし、きついときにもうひと踏ん張りできるようになった」という話をして下さりました。
この感想を伺って、他のクライアントさんも「トレーニング始めてから、ゴルフの時にあんまり動じなくなったんだよねぇ」という話をしていたことを思い出しました。
確かに筋トレはきついです。しかし、きつい局面を何とか我慢し、1時間しっかりやりきることで、成長ホルモンやセロトニン、アドレナリンなどの精神的に良い効果をもたらすホルモンが放出され、明るく前向きになれますし、何よりきついことを頑張れた自分に自信が持てます。
トレーニングは身体に良いだけでなく、心の健康にも向いている手段なのです。
元気が出ない、精神的に参っている、そんな時ほど、うちのジムに来てくださいな。
来た時よりも明るい気持ちで帰すことを保証しますので。いつでもお待ちしてます。
p.s. 佐伯さん、一緒に減量頑張りましょうね~